ミズパッド(Mizpad)
¥3,490 – ¥9,190
ミズパッドは有効成分「ミルタザピン」を主成分としている抗うつ薬です。先発薬のリフレックス/レメロンと同じ成分を使用しており、トリパダ ヘルスケア社からジェネリック医薬品として製造販売されています。有効成分ミルタザピンの含有量は15mgと30mgをご用意しています。内容量は1箱あたり100錠、1シート10錠です。
生産国 : インド
出荷国 : インド
ミルタザピンの作用機序と効果
有効成分「ミルタザピン」は「NaSSA」 という種類の抗うつ剤です。脳内の神経伝達物質であるセロトニンとノルアドレナリンの分泌量を増やす作用があります。
セロトニンの増加は不安感を和らげ、ノルアドレナリンの増加は意欲を向上させると言われています。
セロトニンとノルアドレナリンの量が増えると神経伝達が活性化するので、気分の安定やリラックス効果をもたらし、うつ症状を改善します。
これまで使用されていた抗うつ剤と比較すると、ミルタザピンは早く効果が現れ、副作用が少ないことが特徴とされています。また、持続性があるので1日1回服用するだけで良く、不眠を伴う症状に対して特に有効性をあらわすとされています。
ミズパッドの使用方法
[成人]
1日15mgを初期用量とし、15〜30mgを1日に1回就寝前に服用してください。
なお、年齢、症状に応じて1日45mgを超えない範囲で適宜増減しますが、増量は1週間以上の間隔をあけて1日用量として15mgずつ行なってください。
ミズパッドの個人輸入
ミズパッドはインドのトリパダ ヘルスケア Pvt Ltd社が製造・販売しています。
ベターヘルスは、お客様からの注文に基づき、医薬品を海外から個人輸入するサービスを提供しており、医薬品の発注から支払い、輸入・通関手続き、配送の手配までを行なっております。
ミルタザピンの禁忌と副作用について
副作用には体重増加、倦怠感、めまい、頭痛などがあり、重大な副作用としてセロトニン症候群、肝機能障害、黄疸などが報告されています。症状が現れた場合は使用を中止し医師に相談してください。
また、過敏症の既往歴がある患者やMAO阻害剤使用中の患者には投与しないでください。
参照:
レビュー
レビューはまだありません。