オクスラメットS XR(Oxramet S XR)
¥1,590 – ¥3,180
有効成分「ダパグリフロジン」「シタグリプチン」「メトホルミン」の3つの有効成分を配合している糖尿病治療薬です。本製品はインドのサン・ファーマ社によって製造・販売されています。有効成分の含有量は1錠あたりダパグリフロジン10mg、シタグリプチン100mg、メトホルミン1000mg、内容量は1シート7錠、1箱28錠です。
ダパグリフロジン+シタグリプチン+メトホルミンの作用機序と効果
・ダパグリフロジン(SGLT2阻害薬)
腎臓に作用して血液中の余分な糖を尿とともに体外へ排出し、血糖値の上昇を抑える働きがあります。体内に吸収される糖の量が減ることで血糖値の急激な変動が防がれ、脂肪が優先的にエネルギーとして利用されやすくなります。その結果、糖質制限に近い代謝効果が得られ、体脂肪の減少をサポートすることが期待されています。
・メトホルミン(ビグアナイド系薬)
肝臓でのグルコース産生を抑えると同時に、インスリンに対する感受性を高めることで血糖値を効果的にコントロールします。血糖が安定することで空腹感が和らぎ、自然と食事量の抑制が期待されます。さらに、筋肉での糖の利用を促進する作用により、脂肪の蓄積を防ぐ効果もあるとされています。
・シタグリプチン(DPP-4阻害薬)
インクレチンと呼ばれるホルモンの分解を防ぎ、その働きを高めることで、インスリンの分泌を促進し、同時にグルカゴンの分泌を抑えて血糖値を安定させます。また、胃の排出速度をゆるやかにすることで満腹感が持続しやすくなり、自然と食欲が抑えられます。血糖の変動が抑えられることで、脂肪の蓄積を抑制する効果も期待できます。
オクスラメットS XRの服用方法
[2型糖尿病]
成人の場合、1日1回ダパグリフロジンとして5mgを服用してください。なお、効果不十分な場合には、経過を十分に観察しながら1日1回10mgに増量することができます。
[1型糖尿病]
成人の場合、インスリン製剤との併用において、1日1回ダパグリフロジンとして5mgを服用してください。なお、効果不十分な場合には、経過を十分に観察しながら1日1回10mgに増量することができます。
[慢性心不全、慢性腎臓病]
成人の場合、1日1回ダパグリフロジンとして10mgを服用してください。
オクスラメットS XRの個人輸入
オクスラメットS XRは、インドの製薬会社サン・ファーマが製造しているジェネリック医薬品です。
ベストお薬では、お客様のご希望に応じて、海外医薬品の個人輸入を代行するサービスを提供しております。ご注文からお支払い、輸入に関する手続きや通関、そしてお届けまでの流れを、当社が一括して代行いたします。
ダパグリフロジン+シタグリプチン+メトホルミンの禁忌と副作用について
ダパグリフロジンは有効成分への過敏症や重症ケトーシス、糖尿病性昏睡・前昏睡、重症感染症や手術前後・重篤な外傷を伴う患者には適さず、輸液やインスリンによる速やかな高血糖是正が必要な状況では投与を避けます。
メトホルミン塩酸塩も同様に乳酸アシドーシス既往、重度の腎・肝機能障害(eGFR30未満や透析中)、心不全やショックなどの低酸素状態、脱水や過度飲酒、重症ケトーシス・糖尿病性昏睡・1 型糖尿病、重症感染症や手術前後・重篤外傷、栄養不良・飢餓・衰弱状態、脳下垂体・副腎機能不全、妊婦/妊娠可能な女性、ビグアナイド系薬剤への過敏症がある場合は禁忌です。
オクスラメットS XRでは便秘や口渇、頻尿、性器・尿路感染が比較的多く、稀に低血糖、腎盂腎炎、脱水、ケトアシドーシスなど重大な副作用が起こるため、異変を感じたら速やかに医師に相談してください。
参考:
レビュー
レビューはまだありません。